2007年10月31日

ブレイブワン


 ジョディ・フォスター
 年を重ねてアップが美しい…
 日本の女優さんにはいないタイプ

 覚悟していたけど
 最初のほうは かなりの暴力シーン

 ラベンダーオイルを嗅ぎながら
 何とか観るのが精一杯…

 その割にはラストが…あまい!
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 22:04おひとり映画

2007年10月30日

上手に悩む…Ⅴ


 悩みと上手に付き合って

 『問題』に押しつぶされないで

 自分を高める『課題』に育てる

 主導権はいつも自分  


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:54カウンセリング

2007年10月30日

上手に悩む…Ⅳ


 一度 問題を避けてみる

 煮詰まって
 視野が狭くなったとき

 気分転換の後で
 再度 向き合う

 別の方向から
 問題を眺めなおす
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 04:08カウンセリング

2007年10月27日

上手に悩む…Ⅲ


 悩みを持つこと自体が
 その問題について
 既に前向きに考えている証拠

 絶対に⇒できる限り
 
 必ず⇒なるべく

 小さなゴールを作る

 
 少しずつ向かっていれば…いきなり解決しなくてもいい

 

   


Posted by ☆yoshimi☆ at 16:04カウンセリング

2007年10月25日

上手に悩む…Ⅱ


 











 




 ちょっと…待つ

 一歩…退く

 ネガティブな感情の真っただ中
 考え方は一つではなく
 無数にあることを思い出す

 無理にポジティブになる必要はない
 これも大切な逃れ方  


Posted by ☆yoshimi☆ at 00:50カウンセリング

2007年10月22日

上手に悩む…



 自分だけを責めない

 正しい情報を入手

 堂々巡りをしない  


Posted by ☆yoshimi☆ at 23:55カウンセリング

2007年10月20日

木村伊兵衛展


 『昭和』を撮る
 テーマに惹かれてグランシップ

 モノクロの中に
 確かに昭和が息づいていた

 そう…子供のころ
 こんな風だった 確かに

 みんな働いていた 
 海女や農婦  働く女性の美しさをカメラで捉えていた  


Posted by ☆yoshimi☆ at 22:09ひとり歩き

2007年10月19日

内から光り輝く…そのために


 化粧で誤魔化す…
 内面で勝負しろ…

 メイクすることに
 抵抗感のある人がいる

 でもね… 
 人はそれぞれの基準を持って
 初対面の印象を決める

 その基準から大きく外れると… 受け入れることができない
 人は見た目で第一印象を決める

 それは… 見た目で先入観を持たれるって事

 ある程度の身だしなみとしてのメイク
 先天的あるいは後天的による不足を補う外見を整えるメイク

 虚飾ではない 必要のメイクアップ
   続きを読む


Posted by ☆yoshimi☆ at 22:08メイクプロ

2007年10月18日

緊急連絡!

携帯電話のメール送受信機能が不能!
自宅PCに送信下さった方には
ご連絡させていただきましたが…
携帯アドレスに送信された方は
受信していることが分かるだけで
どなたから 
どのような内容で来ているのか
全くわからない状況です。
週末にauに出かけてみます。
それまで…どうか
自宅PCアドレスに
ご連絡いただけますように
お願いいたします (T_T)  続きを読む


Posted by ☆yoshimi☆ at 22:26

2007年10月16日

15分


 15分で完成!
 海のものと山のもの
 揚げ物 焼き物 煮物
 このテーマがそろえば…
 なんとなくバランスとれてそう

 赤米入れすぎちゃったかな
 まっいっか (^。^)

 一日楽しんで帰っておいでね  続きを読む


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:47おひとりごはん

2007年10月15日

パーフェクト ストレンジャー


 気がつくと…
 大切なウィルス様が
 ただの女たらしの役回りだった

 どんでん返しがあると
 分かっていても騙される

  続きを読む


Posted by ☆yoshimi☆ at 23:27おひとり映画

2007年10月09日

立ち居振る舞いⅦ


 自分の魅せ方…

 正しい発音
 美しい発声
 言葉使い 
 話力
 姿勢 
 しぐさ
 高い意識

 …でもね  続きを読む


Posted by ☆yoshimi☆ at 00:17おひとりマナー

2007年10月08日

立ち居振る舞いⅥ


 人前で話す時
 どのくらいの声を出せば良いの

 マイクを使わずに(マイクがあっても)
 5m先の人に聞こえるように…

 日頃から腹式呼吸トレーニングを

   続きを読む


Posted by ☆yoshimi☆ at 09:48おひとりマナー

2007年10月07日

立ち居振る舞いⅤ


 人前で話す時のアイコンタクト

 8の字 or Z を描くように…
 視線を動かして全体を見る

 一番遠くの人から一人一人に

 話の継ぎ目で
 視線を動かすと良いそうな…


    続きを読む


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:52おひとりマナー

2007年10月07日

立ち居振る舞いⅣ


 身振り 手振り
 ジェスチャーを使って話す

 人を指す時には
 まっすぐの指先で
 手のひらを上に向けて

 仏教の手盆のイメージでしょうか  続きを読む


Posted by ☆yoshimi☆ at 10:50おひとりマナー

2007年10月06日

立ち居振る舞いⅢ



 基本的には笑顔を絶やさず
 表情豊かに話をする…

 基本中の基本

 笑顔

 わざとらしくない
 やわらかな笑顔…


口元⇒口角上げ
目元⇒穏やかに相手を見る  続きを読む


Posted by ☆yoshimi☆ at 15:36おひとりマナー

2007年10月06日

立ち居振る舞いⅡ


 立った後は…座り方

 椅子の左横に立つ
 遠いほうの足を一歩前
 近かったほうの足を椅子の前
 両足をそろえる
 静かに息を吐きながら座る
 踵を1cm開いて維持する
 
 立つときは息を吐きながら…  続きを読む


Posted by ☆yoshimi☆ at 08:00おひとりマナー

2007年10月04日

立ち居振る舞い


 人前に立つとき
 
 背中に長い棒を差す

 踵を付けて11時5分~10時10分

 肩の力を抜いておへその下に

 胸張り顎引き 手は小指を意識して横に

って教わるけど…何より大切なのは 笑顔 !(^^)!


   続きを読む


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:18おひとりマナー

2007年10月02日

おひとりさまの分身


 3年前…19歳の娘ちゃん
 
 初詣で何を願ったのか…

 その時の夢は…
 今も その夢に向かっている?

 あなたは自分の道を
 迷わずに進んでいる?
   続きを読む


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:03ひとりごと

2007年10月01日

メイクボランティア


 老人ホームで
 入所者にお化粧を施す
 こんなボランティアもある

 お化粧しているか していないか
 その効果は女性なら ご存知…

 メイクセラピストへの一歩として
 ただいま勉強中
 
 年内ボランティアデビューなるか?  続きを読む


Posted by ☆yoshimi☆ at 20:43メイクプロ