2010年03月31日

うーん…


自称セミナーオタクのkgさんに誘われて…

3年くらい前だった?初めて講演に行ったのは。

路上のパフォーマーが
独りで世の中に呼びかけている印象…新鮮だった

2度目はステージ上でトランス状態を見た

筆書きなぐってた…書いてもらった人が読めないくらい

今回はすごく良い雰囲気で丁寧で美しい…

スタッフも揃っていて…独りじゃない

気になってイベント終了後にのぞいてみる

スタッフ総出で片づけていたけど本人は見えない

何を期待してたの?

もうスタッフと一緒に片づけたりしない処にいる人
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:40ひとりごと

2010年03月27日

春を感じる…


何に春を感じるって…

桜の開花? 吹く風?海の色?

なんといっても春野菜 icon28

春は野菜が一斉に甘く 柔らかく

今朝は春キャベツに胡桃をのせてicon06 春色を演出
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 08:37おひとりごはん

2010年03月21日

加賀 越前 金沢


純米大吟醸 鱒ずし 金箔ふりかけ

御馳走様でしたicon14
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:19ひとり歩き

2010年03月18日

うっかり…


うっかり出てしまった本音

聞き流してほしいっ…そういうことほど

聴きなおされちゃったりしてicon10

  


Posted by ☆yoshimi☆ at 20:27ひとりごと

2010年03月17日

遠い…けど


おい!遠いよ~

そうね…遠い

でも

ここから動くつもりはないの
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:05ひとりごと

2010年03月13日

動くとき…


人は…言葉では動かない

誰かの言葉で動いたように見えても

それは…その言葉をきっかけにしただけ

もともと動くつもりで…きっかけを待っていただけ
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 20:31ひとりごと

2010年03月11日

雲の上…


先輩に夕食を御馳走になるicon28

そこへ やって来た御一行様 face08 報道で見ている経営者グループ…

雲の上の方たちのお出ましオーラに 箸の手も止まるicon10

食事を終えて 店を出る雲の上グループicon23

すばやく御挨拶に向かう先輩icon16

雲上の人『やぁ、あなただったの。おさわがせしたかな…』

顔を覚えていただいているんだわ~face07

帰りの車中…

先輩『今夜は印象に残る食事になったね。すごい人に会ったもの』

いえicon12スゴイのはアナタですから

いつもの先輩が 遠く 高く 見える夜face06
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:21ひとりユニフォーム

2010年03月08日

折り返し…




120歳まで生きるつもり…だった

だから

60歳が人生の折り返し地点のはずだった

朝日を浴びて運転中

今日はもう…折り返していると判った

そういえば

古いメル友や久しく絶えていた友人が戻っていたり

暗示はあったのだ

思ったより短い人生…まだ失いたくないことには

自分から今一度
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 00:01ひとり歩き

2010年03月07日

鳥クシ三昧

 最初は在宅…のはず

 それから運転して迎えに行く…

 変更して新幹線で向かう…


 そして結局…飛行機に搭乗

 最初の予定から…いくつかの変更とプロセス

 どれも必要なステップだったのね

 休日の夜に乾杯 icon14 

 


  


Posted by ☆yoshimi☆ at 23:28

2010年03月07日

感謝…のはずが

感謝で終わったはずのメールに返信が来る

終わってるんでしょ

メールだけのコミュニケーションは難しい

伝える…難しい

説明してわかりあえる人なら

何も言わなくても伝わっている

伝わらない人には…伝わらない
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 20:56ひとりごと

2010年03月05日

誰の…

おひとりのブログって暗いよ!

コメントしにくい!

なんだよ~?『…』ばっかりでさ?

読んでいてくれて感謝…するところでしょうね
いつものおひとりさまなら…
期待に応えたいところですが…

これ…私のブログ。
おひとりさまらしく…ね。
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 23:01ひとりごと

2010年03月02日

躊躇しない…




『前と変わったよね?』

いえ…変わってない

躊躇しない行動は、自分の為ではないから

誰かの為なら最後までやり遂げる
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:13ひとりごと