2008年11月08日
その人らしさ…

セラピストは…
その人らしさを
演出する
お手伝いをする
そのなかで
最後の
その人らしさを
演出するのが
旅立ちメイク
エンゼルメイク
呼び方は様々
死化粧のこと
人生最後のケア
一度だけ 死化粧を頼まれて経験している
生きているときには上手に意思の疎通ができなかったけど
任せてもらえる信頼関係ができていた
今になって実感する
2008年04月16日
…冥利
以前お願いしたメイクモデルに再会
おやぁ…メイク変ってる
あの時のモデルメイクに似せてる
ってことは…
おひとりさまのメイクが気に入ってくれた?
『又 やってよね』
帰り際の一言…嬉しいなぁ♪
2007年10月19日
内から光り輝く…そのために
化粧で誤魔化す…
内面で勝負しろ…
メイクすることに
抵抗感のある人がいる
でもね…
人はそれぞれの基準を持って
初対面の印象を決める
その基準から大きく外れると… 受け入れることができない
人は見た目で第一印象を決める
それは… 見た目で先入観を持たれるって事
ある程度の身だしなみとしてのメイク
先天的あるいは後天的による不足を補う外見を整えるメイク
虚飾ではない 必要のメイクアップ
続きを読む
2007年10月01日
メイクボランティア
老人ホームで
入所者にお化粧を施す
こんなボランティアもある
お化粧しているか していないか
その効果は女性なら ご存知…
メイクセラピストへの一歩として
ただいま勉強中
年内ボランティアデビューなるか? 続きを読む
2007年05月20日
2007年05月20日
顔はどうやってできてるの?Ⅰ
みんな持ってる顔だけど
触ると「皮膚」 その下に「脂肪」「筋肉」「骨格」
顔の骨は「頭蓋骨」ってわけね
「頭蓋骨」は脳ミソが入っている「脳頭蓋骨」と
顔を乗せている「顔面頭蓋骨」にわかれているって知ってた?
アイブロウを書くときに目安にする「眉弓骨」
アイシャドウーを入れる時に目安にする「眼窩」
ノーズシャドウは「鼻骨」を目安にしているわね
ではチークを入れるときは?「頬骨」を目安にしてる…
骨を意識することはなくても 私たちメイクの度にわかってたのね
2007年04月25日
2007年04月25日
顔はどうやってできてるの?Ⅰ
みんな持ってる顔だけど
触ると「皮膚」 その下に「脂肪」「筋肉」「骨格」
顔の骨は「頭蓋骨」ってわけね
「頭蓋骨」は脳ミソが入っている「脳頭蓋骨」と
顔を乗せている「顔面頭蓋骨」にわかれているって知ってた?
アイブロウを書くときに目安にする「眉弓骨」
アイシャドウーを入れる時に目安にする「眼窩」
ノーズシャドウは「鼻骨」を目安にしているわね
ではチークを入れるときは?「頬骨」を目安にしてる…
骨を意識することはなくても 私たちメイクの度にわかってたのね
2007年04月02日
クレンジング Ⅰ
正しいお手入れは、必ず美しい素肌へ導いてくれます。
ますは肌を清潔にして、コンディションを整えましょう。
ポイントクレンジング
①アイブロー オフ
②マスカラ オフ
③アイシャドウ オフ
④アイライン オフ
⑤リップ オフ
さきにポイントクレンジングを済ませてから顔全体のクレンジングを行います。
めんどくさ~い! でも自分の顔はひとつだけ…大切に扱って美しく保ちましょうね
ますは肌を清潔にして、コンディションを整えましょう。
ポイントクレンジング
①アイブロー オフ
②マスカラ オフ
③アイシャドウ オフ
④アイライン オフ
⑤リップ オフ
さきにポイントクレンジングを済ませてから顔全体のクレンジングを行います。
めんどくさ~い! でも自分の顔はひとつだけ…大切に扱って美しく保ちましょうね