2008年02月16日

肌は…明るさに同化


 高明度…肌は明るく色白に
 
 低明度…肌艶と立体感

配色では…明るい色はより明るく、暗い色はより暗く
対比現象がおきるのですが
服を着た肌は同化現象がおきています。

黒い服は…色白効果よりも輪郭線がクリアーに、艶が増してクッキリする効果が出ます。


同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事画像
近く…遠く…
求む…
濁りのない色 濁りのある色
イエローベースとブルーベース
色相…ベースカラー
4つの要素
同じカテゴリー(パーソナルカラー)の記事
 近く…遠く… (2008-08-04 20:20)
 求む… (2008-03-22 00:09)
 濁りのない色 濁りのある色 (2008-02-17 00:05)
 イエローベースとブルーベース (2008-02-15 00:01)
 色相…ベースカラー (2008-02-14 00:01)
 4つの要素 (2008-02-13 00:01)

Posted by ☆yoshimi☆ at 00:02 │パーソナルカラー

削除
肌は…明るさに同化