2008年08月04日
近く…遠く…

電車に乗って車窓を眺める…
近い緑は陽があたり
いきいきと輝いている
その向こうの山は
深い緑をたたえている
もっと遠くの山は
色味が消えて青味がかる
ずっと遠くは灰青の山波になる それより遠い山は…灰色になって消えてしまう
黄みは血色を良くして、青みは色白にする
どの人にも同じ作用をするのに…効果はそれぞれ
血色良くいきいきするか…赤ら顔にのぼせてしまうか
色白に垢ぬけるか…色がうせて冴えなくなるか
自分をどう見せたいのか? 自分で分からないとアドバイスも生かせない
この画像は秋野不矩の作品ですが…近い人の赤衣は黄みの入った赤
テーブルの向こう側の赤衣は薄く灰みと青みの入った赤ですね
テーブルの向こう側の赤衣は薄く灰みと青みの入った赤ですね
Posted by ☆yoshimi☆ at 20:20
│パーソナルカラー
この記事へのコメント
くり様♪
深いですね~♪
前半の部分は、有名画家の山水画を連想しました。秋野不矩画伯の絵ですが、う~ん、そういえば、そのとおりですね。ここにも遠近法が生かされているのでしょうか?
そうですね。自分をどう見せたいのかたいのか、魅せたいのかというところが大事なところなんでしょうね。いろんなところに共通することですね。自分というものを常に知って行動したいと思います♪
深いですね~♪
前半の部分は、有名画家の山水画を連想しました。秋野不矩画伯の絵ですが、う~ん、そういえば、そのとおりですね。ここにも遠近法が生かされているのでしょうか?
そうですね。自分をどう見せたいのかたいのか、魅せたいのかというところが大事なところなんでしょうね。いろんなところに共通することですね。自分というものを常に知って行動したいと思います♪
Posted by しもちゃん at 2008年08月04日 23:41
しもちゃん♪
早速ありがとう…深いのはしもちゃん(゜-゜)
早速ありがとう…深いのはしもちゃん(゜-゜)
Posted by くりちゃん at 2008年08月05日 00:07
こんばんわ
昨日から勤務復帰というか
1時間ちょいだけ説明を受けただけで
終わった
たかたっちです
あたくしも
久々に『真面目に綴った記事』をアップしていますので
よろしかったら見にきてくださいね~~~
笑い一切なしの
時には語る
たかたっちをご覧いただければと・・・・・・・
昨日から勤務復帰というか
1時間ちょいだけ説明を受けただけで
終わった
たかたっちです
あたくしも
久々に『真面目に綴った記事』をアップしていますので
よろしかったら見にきてくださいね~~~
笑い一切なしの
時には語る
たかたっちをご覧いただければと・・・・・・・
Posted by たかたっち at 2008年08月07日 00:17