2010年05月19日

in 埼玉…



夕日を浴びて…語り合う

年に数回しか会ってないのに

昨日も会ってたみたいに会話に入る

有り難いお友達

※珈琲店も見たことのないマーク 店名忘れちゃったicon10

  


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:27ひとり歩き

2010年05月15日

in 名古屋…



200人のセミナーに参加

講師の登場や立ち居振る舞いに…魅せられるface05

最前列を確保しておいてくださったKN&YKコンビicon22

同行して下さったSKさんface02

帰路の高速道路で多数の小虫で汚れた車体をicon17

洗車して下さったSTさんicon12…塗装を傷めるところでしたicon10

ってか…今日も、ひとり歩きじゃないのねface06

看板に偽り…ありぃicon16

  


Posted by ☆yoshimi☆ at 20:25ひとり歩き

2010年05月10日

願えば…屋形船



ほんとに不思議!

一度は…って考えていたことが向こうからやって来る

屋形船に乗って東京川下りをしてみたい

ふと口にしてみたら

きた~! ほんとにぃ?face08

友人のバッグの中からパンフレットが現れたぁ!!

偶然にしてもタイミング良すぎでしょ♪

願えば…叶うのねicon01

  


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:27ひとり歩き

2010年05月08日

あら?

高島屋に行きたかったのね…ほんとはね

改札口毎に違う町になってる不思議

地方の港町に生まれ住んでいる者には理解不能icon10


それでも何とか合流…めでたしicon06


和服姿も美しいお給仕をいただいて

手間のかかったお料理をいただく…今回も御馳走様でした



御褒美で支えてくれる…有り難い先輩

こうして支えてもらえるから…元気でいられる

感謝
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:46ひとり歩き

2010年05月06日

修行2日目…



朝から缶詰研修…

せめてランチタイムは日を浴びて


規模の大きい街は緑が多い

天気が良い日は木漏れ日が心地よい

午後も集中…質問のレベルの高さに

もっと本を読んで学びを深めようと誓ってみたり…

この次は…窓のある部屋に泊まるんだわ
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 22:27ひとり歩き

2010年05月04日

カウンセラー修行 in 東京




一度体験してみたかった…カプセルホテル

女性専用

スタッフも全て女性だけ



21時前まで研修でした…今夜の夕飯


以前に ミュージカル観に来たの…閉館してましたicon10

この後 『キャッチ』ってのも経験face05

東京に通い始めたころは…一人歩きが怖かったもの

おひとりさま道も貫禄?
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 23:18ひとり歩き

2010年04月24日

休日ランチ…感謝


ランチに集合…12時だと思い込んでたら13時だったicon10

それでも早めに集まる習慣のメンバーなので

ノープロブレムicon06

ハンバーグに切り込むと大量のチーズが流れ出るface08

大迫力のボリュームハンバーグのはずが…

大きすぎる君の手がface07
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 20:57ひとり歩き

2010年04月24日

類は友を呼ぶ…


呼びましたね…似た者同士…美女美女

強運のおひとりさま集団で盛り上がる

志の高い遠方の仲間に

刺激をいただいて icon12磨かれる

  


Posted by ☆yoshimi☆ at 00:53ひとり歩き

2010年04月22日

分析Ⅸ


よく誤解される…でも説明しない

分かる人には分かるから

話して分かる人には…話さなくても分かる
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:47ひとり歩き

2010年04月21日

分析Ⅸ


運が良い!

振り返って…そう思える

身の回りも 強運の人ばかり

ツイテいる!

口癖は 『ラッキー』  『よぉし』  『やったぁ』 『ありがと♪』

いける!
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:03ひとり歩き

2010年04月19日

おひとりさまを癒す…その2

 

 長距離ドライブにトライ…

 







 駐車場のある足湯

 目印はこの建物







 ボランティアで維持されているそうな…



 硫黄の香り高く
 
 アツアツ上質な湯に

 癒されました…感謝  


Posted by ☆yoshimi☆ at 20:26ひとり歩き

2010年04月17日

分析Ⅵ


両親は

私を可愛がり…期待した

期待のあまり

手をかけ、しつけは厳しかった

大切に扱われ…よく太った 素直な 良い子

よっちゃんが大きくなったら

お父さんのような人と結婚して お母さんのようになる

疑わずに信じて育つ幸せ…確かに あった
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 20:26ひとり歩き

2010年04月16日

分析Ⅴ


小さな頃から

家の中で遊ぶのが好きだった

父の膝の上で絵本を読んでもらったり

少し大きくなると

母から編み物を覚えた

近所のお兄ちゃんたちが誘いに来てくれると

それでも

ついて走り回って遊ぶこともあった

よっちゃんは

肥って…大人しい女の子だった
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:46ひとり歩き

2010年04月15日

分析Ⅳ


家族については…全ては話せない

両親は見合い結婚で仲が良い

5年離れた妹が一人

子煩悩な父親と

父を頼り切る母親

賢く愛らしい自慢の妹

家族に囲まれて幸せな幼児期を過ごす


結婚すると全ての夫婦が仲が良いのだと信じ…疑えない


  


Posted by ☆yoshimi☆ at 23:27ひとり歩き

2010年04月14日

分析Ⅲ


生まれてから20km圏内で生きている

住まいも職場も…全て



  


Posted by ☆yoshimi☆ at 01:05ひとり歩き

2010年04月13日

分析Ⅱ


太平洋に面した本州中央部に生まれる

温暖で豊か…日本で一番のんびりした土地柄

雪を知らない苦労知らず

合成写真のような 『海と富士山』

当たり前な景色として育つ
 
他県の友人が来ても観光案内に困らない

もう一度生まれるのも

やっぱり…ここ
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 01:09ひとり歩き

2010年04月12日

分析Ⅰ


生まれた年の経済白書…もはや戦後ではない

まだ貧しいけれど高度成長期に向かう日本に生まれる

体重3,750g

胎児の時から大切にされた第一子

期待の大型新人

誕生日のたびに思うことは…両親のための記念日


鶯は鶯の声を出し
烏は烏の声を出し
私は私の声を出す
(武者小路実篤)
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 00:14ひとり歩き

2010年04月08日

判断…


良く理解して…

見極め

自分の考えを定める
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 23:28ひとり歩き

2010年04月05日

一歩前進…


2010年度の会員名簿が届く

『お名前が載っていましたね…』

すかさず先輩から励ましの電話をいただく

端っこの後輩への有り難い配慮
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 21:55ひとり歩き

2010年04月03日

春の集い


あらしのような雨にもメゲズ…ちゃんと残って咲いています。

ペガサートから見下ろした御堀の桜です。

静岡祭りと花見を兼ねた集いに参加

まずは互いの健康を確かめあう

『やぁ、ダイエットの成果 出て良かったね!』

おひとりさま@くりちゃん

誓って…ダイエットしたつもりありません(-"-)

メタボ化の皆様との単純な対比の問題でしょ。


現役時代の私たちは職場の話題へ

『なかなか苦労してるんだね』


そこに気づいてくれるのはつまり…お互いさまのはず

桜の花に…しみじみ語りあう

次は花火大会ですねぇ
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 23:16ひとり歩き