2010年04月14日
分析Ⅲ

生まれてから20km圏内で生きている
住まいも職場も…全て
住まいも職場も…全て
Posted by ☆yoshimi☆ at 01:05
│ひとり歩き
この記事へのコメント
くりちゃん♪
>生まれてから20km圏内で生きている
決してそんなことはないと思うんだけど・・・
自動車や新幹線などを使って、文化体験、旅行にいってるでしょ!
生きてるってそういうことだと思うんだ・・・
ただ、主たる生活圏はというとその通りになるのかもしれない・・・
広いのかどうかなのかは自分自身にしかわからないけど・・・
逆に言えば、その圏内はすべてしりつくしているということ・・・
地元の良さを、地元をしりつくしてこその・・・
それが『地元に根付いて生きているということ』なんじゃあないかな?
それだけ地元に良さを見出しているということも言えるよね♪
>生まれてから20km圏内で生きている
決してそんなことはないと思うんだけど・・・
自動車や新幹線などを使って、文化体験、旅行にいってるでしょ!
生きてるってそういうことだと思うんだ・・・
ただ、主たる生活圏はというとその通りになるのかもしれない・・・
広いのかどうかなのかは自分自身にしかわからないけど・・・
逆に言えば、その圏内はすべてしりつくしているということ・・・
地元の良さを、地元をしりつくしてこその・・・
それが『地元に根付いて生きているということ』なんじゃあないかな?
それだけ地元に良さを見出しているということも言えるよね♪
Posted by しもちゃん at 2010年04月14日 15:10
しもちゃん♪
真面目に捉えてくださって感謝です(^.^)
転勤で全国に転居している方がたに比較して
引っ越しても20km圏内なの…
新幹線通勤の人と比べても
限られた範囲での生き方と考えてみた…自己分析
いかが?
真面目に捉えてくださって感謝です(^.^)
転勤で全国に転居している方がたに比較して
引っ越しても20km圏内なの…
新幹線通勤の人と比べても
限られた範囲での生き方と考えてみた…自己分析
いかが?
Posted by くりちゃん at 2010年04月14日 23:06
くりちゃん♪
私は全国に比べたら県内の西部から東部まで何箇所か転勤しました。
その度に引越し貧乏にはなるし、新しい職場の方々との新しい人間関係づくりに苦労しました。それは性格の問題もありますけれども・・・とにかく人間関係を良くしようとして苦労したのは事実です。積極的な(常に前向きな)性格であればいのですが、良いところもあれば、苦労することも多いです。まして、全国転勤の方々はまず言葉の問題、因習の問題等に突き当たることも多いと思います。
若いときはこういう全国転勤も良いけれども、ある年齢になれば故郷にもどりたくなるのではと思います。その時に積み重ねたキャリアなどを考えてみると、私も羨ましく感じることもあります。
新幹線通勤など多くなりましたが、あれは手段であって遠くても近くても同じだと思います。言わば『ただの交通手段の箱』になっているんじゃないでしょうか・・・。まあ、いろいろと考え方はあるかと思いますが・・・。
もし、自分もそういう立場いたかったということであれば別ですが、生活圏内がせまい人生しかおくれなかったということが、コンプレックスのひとつになっているということであればそれは違うと思います。生活圏内の中で全てを楽しむことが出来ると言うことであれば、こんな素晴らしいこともないのではないかと考えればどうでしょうか?
私も心の中では、日本全国、いや海外勤務でもチャンスがあればと考えていた一人なんですが・・・まあ、それもかなわないので今の環境で頑張れれば良いと考えています。全国、海外には定年後に楽しみをとっておきたいと思います♪
私は全国に比べたら県内の西部から東部まで何箇所か転勤しました。
その度に引越し貧乏にはなるし、新しい職場の方々との新しい人間関係づくりに苦労しました。それは性格の問題もありますけれども・・・とにかく人間関係を良くしようとして苦労したのは事実です。積極的な(常に前向きな)性格であればいのですが、良いところもあれば、苦労することも多いです。まして、全国転勤の方々はまず言葉の問題、因習の問題等に突き当たることも多いと思います。
若いときはこういう全国転勤も良いけれども、ある年齢になれば故郷にもどりたくなるのではと思います。その時に積み重ねたキャリアなどを考えてみると、私も羨ましく感じることもあります。
新幹線通勤など多くなりましたが、あれは手段であって遠くても近くても同じだと思います。言わば『ただの交通手段の箱』になっているんじゃないでしょうか・・・。まあ、いろいろと考え方はあるかと思いますが・・・。
もし、自分もそういう立場いたかったということであれば別ですが、生活圏内がせまい人生しかおくれなかったということが、コンプレックスのひとつになっているということであればそれは違うと思います。生活圏内の中で全てを楽しむことが出来ると言うことであれば、こんな素晴らしいこともないのではないかと考えればどうでしょうか?
私も心の中では、日本全国、いや海外勤務でもチャンスがあればと考えていた一人なんですが・・・まあ、それもかなわないので今の環境で頑張れれば良いと考えています。全国、海外には定年後に楽しみをとっておきたいと思います♪
Posted by しもちゃん at 2010年04月15日 13:07
しもちゃん♪
テリトリー…ってのか
そんな風に考えると20km圏内なのかな
週末移動型(*^^)v
楽しみはとっておく…賛成\(^o^)/
テリトリー…ってのか
そんな風に考えると20km圏内なのかな
週末移動型(*^^)v
楽しみはとっておく…賛成\(^o^)/
Posted by くりちゃん at 2010年04月15日 17:53