2010年05月27日

鹿は奈良に… 


 …しか という考え方を

 …なら と考え直す


 月に一度『 しか 』彼が会ってくれないの

 (ど~して?もっと会ってよ~)

 月に一度『 なら 』彼に会える
 
 (また来月は会えるのね♪ )



 『 しか 』 は 『 なら 』 に…笑顔で過ごすにはコツがある。

 

 



同じカテゴリー(カウンセリング)の記事画像
カウンセリングをする人って…どんな人?
視点を変える…コミュニティアプローチ
いよいよ…年末
クライアントとカウンセラーの信頼関係
暴君 『オレサマ』 は…傷つかない!
援助職従事…
同じカテゴリー(カウンセリング)の記事
 カウンセリングをする人って…どんな人? (2016-01-17 21:32)
 視点を変える…コミュニティアプローチ (2012-02-19 09:56)
 いよいよ…年末 (2011-11-06 19:33)
 クライアントとカウンセラーの信頼関係 (2011-06-19 13:19)
 暴君 『オレサマ』 は…傷つかない! (2011-06-11 20:07)
 援助職従事… (2011-02-08 23:42)

Posted by ☆yoshimi☆ at 23:01 │カウンセリング
この記事へのコメント
くりちゃん♪

こんばんは!

とってもお上手ですね・・・。
山田君、座布団2枚もってこ~~い!ものですよ。

「しか」は「なら」に・・・。
考え方次第でこうも違ってくるんですね~。

しか・・・マイナス思考
なら・・・プラス思考

いつも気付いているはずなんだけど・・・なかなか思い出す状況にない・・・これもマイナス思考・・・一時のストレスに負けている♪
Posted by しもちゃんしもちゃん at 2010年05月28日 18:32
しもちゃん♪

鹿と奈良…十分にご理解いただけたご様子 (^-^)b

次回おひとりさま倶楽部のワークです!

一時のストレスに勝つテクニックを磨きましょう (^-^)
Posted by くりちゃんくりちゃん at 2010年05月28日 19:36
くりちゃんへ

あなたに しか できない。

あなた  なら  できる。
Posted by ロナ at 2010年05月30日 08:02
ロナさん♪

御名答に感服…座布団積み上げ(*^^)v

鹿は奈良の庭にいる

そこ には ロナさんがいてくれる
Posted by くりちゃんくりちゃん at 2010年05月31日 06:40

削除
鹿は奈良に…