2007年12月21日

ジョーダンが通じない…


 字義通り性…聞いたことある?
 
 文字通り聞いた通りを真に受けてしまう

 『なんだこの仕事は?うちに帰って寝てろ!』
 と上司に叱られると

 本当に早退してしまう

 障害と見えない障害者

 車椅子に乗っていなくても
 周りの理解が必要な人たちがいる…


同じカテゴリー(カウンセリング)の記事画像
カウンセリングをする人って…どんな人?
視点を変える…コミュニティアプローチ
いよいよ…年末
クライアントとカウンセラーの信頼関係
暴君 『オレサマ』 は…傷つかない!
援助職従事…
同じカテゴリー(カウンセリング)の記事
 カウンセリングをする人って…どんな人? (2016-01-17 21:32)
 視点を変える…コミュニティアプローチ (2012-02-19 09:56)
 いよいよ…年末 (2011-11-06 19:33)
 クライアントとカウンセラーの信頼関係 (2011-06-19 13:19)
 暴君 『オレサマ』 は…傷つかない! (2011-06-11 20:07)
 援助職従事… (2011-02-08 23:42)

Posted by ☆yoshimi☆ at 23:24 │カウンセリング
この記事へのコメント
くりちゃんへ

『なんだこの仕事は?うちに帰って寝てろ!』

これってジョーダンにきこえないなぁ。

ボクも字義通り性かなぁ。。。

ま、あなただったらどう返しますって声がきこえてきましたが(笑)
Posted by ロナ at 2007年12月22日 07:24
おひとりさま

「人の言った表面的な言葉にすぐ反応してしまう」そういう人って案外多い気がします。かくゆう私も、人の言葉をうがって受けとめ人との距離感覚を見失い身動きできなくなって1年になります。「聞き流し力」ってのを修行中です。
Posted by ende at 2007年12月22日 12:49
くり様
 『なんだこの仕事は?うちに帰って寝てろ!』と言われたら、葛藤したうえに、帰ってしまうかもしれません。今の若い人のなかには、切れて帰ってしまう人が、結構いるのかもしれませんね。病気ではなく、確信犯として・・・。
Posted by しもちゃんしもちゃん at 2007年12月22日 21:40
引き下がる
食い下がる

さあ、どっち?
Posted by まぐ at 2007年12月23日 00:32
ロナさん♪
真面目な二代目には
リアルすぎた例だった? (*^_^*)

endeさま
人の言葉をうがって受け止め
距離感を失う…気になる
会ってお話したいですねぇ(^。^)

まぐさん♪
さあ どっち?って早退されちゃう上司かな
(;一_一)



しもちゃん♪
確信犯(^。^)やるね~
Posted by くりちゃんくりちゃん at 2007年12月23日 22:38
cheもその一人です。。

夫によくいわれるんです、すぐ本気にするから 恐くて冗談がいえないって・・・・

冗談も一理あるような気がして、気にしちゃうんですネ。  だから 字義通り性か!
Posted by チェリー at 2007年12月26日 13:03
cheさま♪
それって字義通り性というより…
ユーモアのセンスの問題?(;一_一)

でも真面目な奥様なんですよね(^-^)
Posted by くりちゃん at 2007年12月30日 08:18

削除
ジョーダンが通じない…