2007年08月13日
上手に受け止める
言葉 しぐさ いろんな形で投げかけられたプレゼント
上手に素直に受け止める…これができると
もっと素敵な関係が構築できるはず
投げられたボールをいつもストライクゾーンになるように
自分が動いて受け止められたら
そんなフットワークの良い状態にしておけたら いいね♪
Posted by ☆yoshimi☆ at 23:27
│カウンセリング
この記事へのコメント
くりちゃん、何てタイムリーな話題♪
軽いフットワーク、苦手じゃ!足が上がっとるようで・・・
軽いフットワーク、苦手じゃ!足が上がっとるようで・・・
Posted by 山ちゃん at 2007年08月14日 00:16
くりちゃんへ
自分自身の「ストライクゾーン」なるモノがどこまでなのか、どこまでだったら許せるかがワカラナイなぁ。
これは相手のストライクゾーンもそうだけどネ。
審判によってストライクゾーンも多いに異なる場合もあるし。
だから、時に乱闘騒ぎまでになるのかなぁ。
イチローになりたい気分かなぁ。
自分自身の「ストライクゾーン」なるモノがどこまでなのか、どこまでだったら許せるかがワカラナイなぁ。
これは相手のストライクゾーンもそうだけどネ。
審判によってストライクゾーンも多いに異なる場合もあるし。
だから、時に乱闘騒ぎまでになるのかなぁ。
イチローになりたい気分かなぁ。
Posted by ロナ at 2007年08月14日 05:39
山ちゃん ロナさん お二人とも体育会系だった?(^.^)
イチローは最初からストライクゾーンに来た球を
痛快にホームランできる人
これは普通の人には滅多にできないスーパーマン
超人でなくても可能なキャッチがあるはず…
山ちゃんはヒット狙いのイッパツヤロー的なイメージ (~_~;)
ロナさんはキャッチ名人 どこまでも許してもらえそう
ストライクゾーンは審判に頼らず自分で決めてきましょうよ♪
その時々で迷いながら…
イチローは最初からストライクゾーンに来た球を
痛快にホームランできる人
これは普通の人には滅多にできないスーパーマン
超人でなくても可能なキャッチがあるはず…
山ちゃんはヒット狙いのイッパツヤロー的なイメージ (~_~;)
ロナさんはキャッチ名人 どこまでも許してもらえそう
ストライクゾーンは審判に頼らず自分で決めてきましょうよ♪
その時々で迷いながら…
Posted by おひとりさま at 2007年08月14日 09:04
くりさんへ
はじめまして
上手に受けた つもりから 思わずこぼれ球・・・
何か物語が生まれそうな予感
こぼれ球はよくふいて迷わずにマウンドのピッチャーへ
一言添えて・・・
物語に必要なものは意外性
すべて完璧では息がつまりそう・・・
はじめまして
上手に受けた つもりから 思わずこぼれ球・・・
何か物語が生まれそうな予感
こぼれ球はよくふいて迷わずにマウンドのピッチャーへ
一言添えて・・・
物語に必要なものは意外性
すべて完璧では息がつまりそう・・・
Posted by シモちゃん at 2007年08月17日 08:36
シモちゃん いらっしゃいませ♪
すご~い…なるほど達人はボール一つ一つにストーリー
そう 完璧では息がつまる
はずしたり はずされたり それも楽しいキャッチですよね (^-^)
すご~い…なるほど達人はボール一つ一つにストーリー
そう 完璧では息がつまる
はずしたり はずされたり それも楽しいキャッチですよね (^-^)
Posted by くりちゃん at 2007年08月17日 12:57