2007年06月27日

ストレスに強い性格


   1 安定した自己イメージを持っている

   2 基本的に人に対する信頼感を持っている

   3 安定した家庭、頼れる人、安心できる仲間がいる

   4 マイペースで周囲の人間関係を無視できる

   5 切り替えがうまく、簡単に割り切れる

   6 夢中になれる自分だけの世界を持っている


いかがでしょうか? 私は どうも…という人は、それらしく振る舞えば…らしくなる!
特に5番が大切では? 昨夜のブログ記事で不安な一夜を過ごした方 これで安心できましたか?

同じカテゴリー(カウンセリング)の記事画像
カウンセリングをする人って…どんな人?
視点を変える…コミュニティアプローチ
いよいよ…年末
クライアントとカウンセラーの信頼関係
暴君 『オレサマ』 は…傷つかない!
援助職従事…
同じカテゴリー(カウンセリング)の記事
 カウンセリングをする人って…どんな人? (2016-01-17 21:32)
 視点を変える…コミュニティアプローチ (2012-02-19 09:56)
 いよいよ…年末 (2011-11-06 19:33)
 クライアントとカウンセラーの信頼関係 (2011-06-19 13:19)
 暴君 『オレサマ』 は…傷つかない! (2011-06-11 20:07)
 援助職従事… (2011-02-08 23:42)

Posted by ☆yoshimi☆ at 21:22 │カウンセリング
この記事へのコメント
今度は 4と5 がぴったりカナ・・・
切り替えがうまいわけではなく、切り替わっちゃう””

で、前回から??ですが、この写真は何でしょうか?
前はとかげに見えたけど、今度は 天井にぶらさっがている蜂の巣に
見えますが。。。
Posted by チェリー at 2007年06月27日 21:46
達人チェリー 4と5とは…さすがでございますぅ

これは地球です ハイ

種を明かせば…発光ダイオードで色の変化をさせて
いつまで見ていても飽きることがありません

ブログの画像は
色彩イメージを仕掛けて 見る人の勘違いを楽しんでほしいと選んでいます。
見事にハマっていただいて ありがとうございます (*^_^*)
Posted by くりちゃん at 2007年06月27日 22:09
ドクターくりちゃん

このタイプとはほど遠いと思います。なので、根っからストレスに弱いと自己分析いたします。

地球だと言う事は分かりましたよ♪

只、表面のモザイク(呉服町の道路模様)は苦手です。
Posted by 山ちゃん at 2007年06月27日 22:24
クライアント山ちゃん 今夜の6項目は全部クリアされてますよぉ (^-^)
山ちゃんほど安定したイメージをみんなに抱かせる方は滅多にいません!
事故への認識に偏りが感じられます。
今度 おひとり様と カラーカードやカラーグラスを選ぶパフォーマンスをしてみましょう…何かキーワードが見つけられるかも
とっても楽しみです ♪
Posted by くりちゃん at 2007年06月27日 22:33
事故への認識⇒自己への認識 
訂正してお詫び申し上げます <m(_ _)m>
Posted by くりちゃん at 2007年06月27日 22:35
くりちゃんへ

今日のほうが昨日よりも苦しいな、ボクは。

くりちゃんはどう?

また近いうちに聴いてもらいたい歌があるんだけど。

聴いてくれるかなぁ。。。
Posted by ロナ at 2007年06月27日 22:59
ん~、困ったなあ。コメントできない。
どっちもどっちで・・・・・
Posted by ぽぽろん at 2007年06月27日 23:11
あ゛~、凹
Posted by まぐ at 2007年06月28日 01:59
ロナさん♪ 雨音がショパンの方が聴かせてくれる曲…期待(^.^)

ぽぽろん様
4と5は誰でも難しい…でも後は楽勝でしょ♪

まぐ様 
凹なんて…うそうそ
あんなに下ごしらえから丁寧にしている料理の達人ならば⇒凸!
Posted by くりちゃん at 2007年06月28日 08:45

削除
ストレスに強い性格