2008年10月09日

撫で…さすれ…


 痛いところは

 自分で撫で…

 自分でさする…

 自分で癒す…

 自分のことは
 
 自分が一番知っている

 難しいツボの名前や、もっともらしい講釈も要らない。

 自分のペースで…やさしく
 自分のペースで…自分の体の声を聴く


同じカテゴリー(カウンセリング)の記事画像
カウンセリングをする人って…どんな人?
視点を変える…コミュニティアプローチ
いよいよ…年末
クライアントとカウンセラーの信頼関係
暴君 『オレサマ』 は…傷つかない!
援助職従事…
同じカテゴリー(カウンセリング)の記事
 カウンセリングをする人って…どんな人? (2016-01-17 21:32)
 視点を変える…コミュニティアプローチ (2012-02-19 09:56)
 いよいよ…年末 (2011-11-06 19:33)
 クライアントとカウンセラーの信頼関係 (2011-06-19 13:19)
 暴君 『オレサマ』 は…傷つかない! (2011-06-11 20:07)
 援助職従事… (2011-02-08 23:42)

Posted by ☆yoshimi☆ at 22:16 │カウンセリング
この記事へのコメント
伊藤ちゃんです。

まあ、難しいこと考えずに自分を信じる。

自分を磨く。

自分が自分であるために…。ね。
Posted by ストラトスフィア伊藤ちゃんストラトスフィア伊藤ちゃん at 2008年10月09日 23:46
伊藤ちゃん♪
さすが…大人はつかむ (*^_^*)
Posted by くりちゃん at 2008年10月09日 23:49
くりちゃん、左腕揉むと右腕がこり・・・(辛い)
Posted by 山ちゃん山ちゃん at 2008年10月12日 18:33
くり様♪
こんばんは。

自分のつぼは自分が一番良く知っていますよね。また技術があるから素晴らしい♪

床屋さんへ行ったときに、最後に1分ほど、肩と首をマッサージしてくれるんですけど、この一分間の気持ちよいことと言ったら、表現できません。10秒で眠くなってしまいます♪
Posted by しもちゃん at 2008年10月12日 22:28
おはようございます~~~
千葉から
たかたっちです

リフレッシュして改めて思った事は
自分のペースで何事もボチボチが一番だと感じました(^^)

これからも
自分なりのペースでボチボチ頑張っていけたら・・・・・・・・・・
そう思ってます(^^)

来月の遠征を
物凄く楽しみに今は毎日
仕事と通院と格闘しています(^^)
Posted by たかたっち at 2008年10月13日 08:06
私もランニングで疲れた足を話しかけながら擦るんです。
今日も頑張ったね、痛いとこ治りますようにって。
この毎日が大きな怪我予防になるんです!
自分で癒すって大切ですね。
Posted by こうこう at 2008年10月13日 15:45
山ちゃん♪
力みすぎ…頑張りすぎ(~_~;)

しもちゃん♪
あたしも床屋さんに行きたい!

たかたっち様♪
自分のペースつかめましたか?
来月の遠征…お待ちしtます。

こう様♪
話しかけながら擦る…達人ですね(^。^)
嬉しいコメントありがとうございます。
Posted by くりちゃん at 2008年10月13日 16:19
ふと、身体は自分の物と思いがちで、やさしくしてなかったのかなあ~と。。
酷使ばかりでは、いけませんよね☆
Posted by チェリー at 2008年10月14日 12:54
チェリー♪
ほんとね~自分のものは
自分で大切にしてあげましょ(^。^)
Posted by くりちゃん at 2008年10月15日 04:47

削除
撫で…さすれ…