2008年09月24日
脳からのメッセージ…

疲れた
痛い
熱が出る
ならば…休め
Posted by ☆yoshimi☆ at 07:32
│カウンセリング
この記事へのコメント
くりちゃん、自分の事?家族の事?
自分に言い聞かせてるようであり、母の言葉でもあるような・・・
自分に言い聞かせてるようであり、母の言葉でもあるような・・・
Posted by 山ちゃん at 2008年09月24日 07:51
ホント、どっちかな~?
きっと身体は「休んで」って、お願いしているんですよね! 無理は禁物ですね☆
きっと身体は「休んで」って、お願いしているんですよね! 無理は禁物ですね☆
Posted by チェリー
at 2008年09月24日 09:41

くりちゃんさん
休みましょう。
無理はいけません。
休みましょう。
無理はいけません。
Posted by ストラトスフィア伊藤ちゃん
at 2008年09月24日 21:27

山ちゃん♪ チェリー♪ 伊藤ちゃん♪
そ~なの…家族そして自分に言い聞かせ
ところが取引先の担当者に先越され
今日も早出残業してしまいました
…とさ (~_~;)
有能な担当者君は
職場で追い詰められていたらしい
『おひとりさまと一緒の仕事は
大好きでした』
この言葉で…また眠れない
さぁ!ネクスト君は?
おひとりさまペースに付いてこれるか?
しのぎを削りあえるような仕事になるか?
それより何より…
無理をしないで長続きする担当者を求む!
そして今度こそ…おひとりさまが休む!!
そ~なの…家族そして自分に言い聞かせ
ところが取引先の担当者に先越され
今日も早出残業してしまいました
…とさ (~_~;)
有能な担当者君は
職場で追い詰められていたらしい
『おひとりさまと一緒の仕事は
大好きでした』
この言葉で…また眠れない
さぁ!ネクスト君は?
おひとりさまペースに付いてこれるか?
しのぎを削りあえるような仕事になるか?
それより何より…
無理をしないで長続きする担当者を求む!
そして今度こそ…おひとりさまが休む!!
Posted by くりちゃん
at 2008年09月24日 22:30

くり様♪
身体の悲鳴が聞こえてきますよ。
回復すれば、またそれ以上の仕事ができます。
適当に休んでくださいね(^_^)v
身体の悲鳴が聞こえてきますよ。
回復すれば、またそれ以上の仕事ができます。
適当に休んでくださいね(^_^)v
Posted by しもちゃん at 2008年09月25日 08:32
しもちゃん♪
人を支えることによって
一時的に自分の症状が消える…
共依存にならないように
コントロールできれば解決策の一つ。
危険ゾーンだね (^_^;)
人を支えることによって
一時的に自分の症状が消える…
共依存にならないように
コントロールできれば解決策の一つ。
危険ゾーンだね (^_^;)
Posted by くりちゃん
at 2008年09月26日 07:47
