2007年06月03日

自己開示


  アサーティブな自己表現をするために
  相手にも同じように意見や考え意を正直に表現してもらうために
  まずは自己開示が大切といわれる

  自己開示…自分を正直に素直に言えますか?
  自己開示は相手に弱みを見せることですか?

  人に弱みを見せたくない
  これは負けず嫌いな頑張り屋さんには必須?心得であるなぁ

  これに囚われると…自己開示は難しい


弱い自分でも負けてる自分でも まずは自分を好きになって うんと大切に思えるようにならなくちゃね

そうすれば相手に対して素直に自分を開けるはず…

同じカテゴリー(カウンセリング)の記事画像
カウンセリングをする人って…どんな人?
視点を変える…コミュニティアプローチ
いよいよ…年末
クライアントとカウンセラーの信頼関係
暴君 『オレサマ』 は…傷つかない!
援助職従事…
同じカテゴリー(カウンセリング)の記事
 カウンセリングをする人って…どんな人? (2016-01-17 21:32)
 視点を変える…コミュニティアプローチ (2012-02-19 09:56)
 いよいよ…年末 (2011-11-06 19:33)
 クライアントとカウンセラーの信頼関係 (2011-06-19 13:19)
 暴君 『オレサマ』 は…傷つかない! (2011-06-11 20:07)
 援助職従事… (2011-02-08 23:42)

Posted by ☆yoshimi☆ at 21:53 │カウンセリング
この記事へのコメント
おはよう! 今週も走ってがんばりましょう(^^)v
最近のおひとりさま  すこしずつ (ホンノチョッピリ)
弱いところ さらけだしてますよ
まだまだ お強いですが・・・
Posted by チェリー at 2007年06月04日 08:06
チェリーさま
皆様のおかげで…以前よりは力が抜けてきたカナ
と感じております。
週明けも相変わらず走ってます
この周りを威嚇する仕事の仕方が…何とかなりませんかねぇ
エレガントじゃないわ
Posted by おひとり at 2007年06月04日 11:15
ひめ~~(^^~/
Posted by ぽぽろん at 2007年06月04日 21:28
あはは…ぽぽろん様
あなたがキッカケを作ってくれました
おひとりさまの自己開示
Posted by おひとり at 2007年06月04日 22:40
くりちゃんへ

いいねぇ。

この写真、癒されるねぇ。
Posted by ロナ at 2007年06月05日 07:21
ロナさん タイプでしたか?
くりちゃんに似てるでしょ…ね(^.^)
Posted by くりちゃん at 2007年06月05日 08:32
くりちゃんへ

え?

。。。

まぁ(汗)  
Posted by ロナ at 2007年06月05日 19:57
こらぁ! ロナさん めっ (-_-メ)
Posted by おひとり at 2007年06月06日 00:07

削除
自己開示