2007年03月19日

思い出

息子が幼稚園児のころ
『このタオル パパの匂いがするから、新しいのに替えてもいい?』
と 申し訳なさそうに言ったことがあった。
タオルの交換は遠慮なく自分でしても良いことを教えた。

同じ頃 小学生高学年の娘は
『どうして あの人と結婚したの?』
と 繰り返し質問していた。
コレには良い返答を見つけることができなかった。
  


Posted by ☆yoshimi☆ at 22:11ひとりごと

2007年03月19日

記憶

夫   『よく そんなことまで覚えているな』
義母  『頭がいいだよねぇ』

職場では光る正しい記憶力
家に帰ると 余計な一言? らしい…  


Posted by ☆yoshimi☆ at 17:30ひとりごと

2007年03月19日

黒はオシャレな色

孤立など閉鎖的印象が取り上げられることがありますが
すでに持っている大切なものを隠している暗示も…
黒で統一したコーディネートの女性は
見た目がカッコ良いだけでなく
高いレベルのスキルやキャリアを感じさせますね

ん?黒ずくめだと法事の帰りと間違えられる?
それは別に問題がありそう~  


Posted by ☆yoshimi☆ at 08:55カラーセラピー