2010年06月14日

時には…運転してもらう



人が集まる時には幹事役のおひとりさま

時には運転お任せで食事に連れて行ってもらう




なんと…自分でお茶をつくる

お抹茶みたい



テーブルで 自分のお湯注ぎます





次のお寿司が並んでやって来る

別オーダーも画面タッチで簡単にできる face08

ただ…

時間管理で廃棄されてるところが face07 ちょっと馴れない昭和30年代

しかし icon22
 
そのおかげで…何を食べても美味 icon14

しかも安心会計 icon12

今度は こんな店でも仕切ってみようかしら …若きに学ぶ icon01





同じカテゴリー(おひとりごはん)の記事画像
光あるものは光ある者を友とする…光ってる♪
朝摘み…ミント
幸せの証?
一人ではできない…野菜だけのイタリアン
一人ではできない…台湾料理店へ
見た…色からのパワー…いただく♪
同じカテゴリー(おひとりごはん)の記事
 救援?…感謝 (2015-09-13 16:47)
 光あるものは光ある者を友とする…光ってる♪ (2012-01-24 23:05)
 朝摘み…ミント (2011-05-22 07:41)
 幸せの証? (2010-09-27 22:16)
 一人ではできない…野菜だけのイタリアン (2010-07-28 23:11)
 一人ではできない…台湾料理店へ (2010-07-27 22:28)

Posted by ☆yoshimi☆ at 23:27 │おひとりごはん
この記事へのコメント
くりちゃん☆

こんばんは!

いいなあ・・・昭和30年代・・・響きが素晴らしい!

最近聞いたことも、言ったこともなかったから・・・とても嬉しい!
Posted by しもちゃんしもちゃん at 2010年06月15日 19:36
しもちゃん♪

昭和30年代…ここに来た? そこなの (^_^;)

目の前で音を立てて食べ物が廃棄口へ…
アッと言う間もなく消えていく (゜-゜) オドロイタ!
Posted by くりちゃんくりちゃん at 2010年06月15日 19:43
くりちゃん♪

転送の転送、届きましたでしょうか??
Posted by しもちゃん at 2010年06月15日 20:11
しもちゃん♪

ありがとうございました (^o^)/
おかげさまで…助かりました。
感謝でございます!
Posted by くりちゃんくりちゃん at 2010年06月15日 20:14

削除
時には…運転してもらう