2007年11月04日

長いおつきあい…


 ゴールドメッキのコーヒーフィルター
 秋になると…なぜか
 コーヒーメーカーでなく
 手で淹れて飲みたくなる…

 このフィルターだと
 ペーパーレスで美味!(^^)!

 もう10年以上前に購入
 ちっとも古くならない
 不思議なおひとりさまツール


同じカテゴリー(ひとりごと)の記事画像
NOということ…
連休終了…
ダブルブッキング…
名月…月見の夜は更け行く
ワタシんちの親…
こんなことも…DV
同じカテゴリー(ひとりごと)の記事
 俺のどこが好き? (2018-01-06 20:01)
 NOということ… (2016-06-19 04:38)
 連休終了… (2015-11-23 19:10)
 ダブルブッキング… (2012-06-18 21:01)
 名月…月見の夜は更け行く (2011-09-12 22:47)
 ワタシんちの親… (2011-09-03 16:16)

Posted by ☆yoshimi☆ at 20:11 │ひとりごと
この記事へのコメント
究極のエコですよね~♪
Posted by 山ちゃん at 2007年11月04日 20:31
山ちゃん♪
ホント~地球にやさしい上に美味しい!
いつまでも古くならない…私たち(*^^)v
Posted by くりちゃん at 2007年11月04日 20:34
ペーパーフィルターで毎日飲んでますが、
以前 購入しようか迷ったことが・・・
目詰まりするのかな~と。。
充分長く使うことができるのですね☆
今度、買ってみようカナ!
Posted by チェリー at 2007年11月04日 20:59
くりちゃんへ

この季節にこの香りがまたたまらないですよねぇ。
少しお湯をいれて蒸らしてそれからまたそそいで行く工程がボクも好きです。

なんかとても贅沢な時間です。
Posted by ロナ at 2007年11月04日 21:06
くり様
若い頃はコーヒーサイフォンで楽しみながら飲んでいましたが、今は、ドリップですね。
そのような器があるのは初めて知りました。いいですね。
半永久的で地球に優しい♪
Posted by しもちゃん at 2007年11月04日 21:11
くりちゃん、恐れ入りました~(ペコリ)
自信とうぬぼれ紙一重、くりちゃんは別♪
Posted by 山ちゃん at 2007年11月05日 06:45
チェリー姫♪
目詰まりの心配…先入観?取り越し苦労?
心配後無用(*^^)v
好奇心優先で大丈夫みたい!
Posted by くりちゃん at 2007年11月05日 08:49
ロナさん♪
贅沢な時間…そーなんです!
若い頃に上手にコーヒーを淹れたくて
喫茶店で修行したことがありました。
しっかり時間を取って
美味しいコーヒーに仕上げる余裕…
大人の時間です(^.^)
Posted by くりちゃん at 2007年11月05日 08:52
しもちゃん♪
そうそう…若い頃
サイフォンがおしゃれでした (*^^)v
Posted by くりちゃん at 2007年11月05日 09:10
グランマ山ちゃん♪
私達って…山ちゃんも入ってるんるん(^.^)
Posted by くりちゃん at 2007年11月05日 09:12
くりやんが入れてくれたコーヒー★ 飲みたいネ☆
Posted by チェリー at 2007年11月06日 13:21
チェリー♪
一緒に飲んだら きっと美味しい!
コーヒーを淹れることで思い出したこと
次の記事でアップしてみました…
読んでね(^。^)
Posted by くりちゃん at 2007年11月06日 20:24

削除
長いおつきあい…