2009年02月12日

待つ…許容範囲

 人に集まっていただく場に
 仕方なく遅れてくる方もいる
 
 一生懸命こようと
 遅れると連絡してくれた
 だから 待つ?

 



 それでは何かを犠牲にしても 
 時間どおりに来てくださっている方々は?

 又 遅れてきた人は…全員に待たれていたら、恐縮してしまい
 その場に委縮して参加することになるのではあるまいか?

 時間になったら始めているのが、結局は一番の道のように考える。

勿論…途中参加の人への配慮はさせていただきます (^。^)


同じカテゴリー(ひとり歩き)の記事画像
日本海へ…
国際女性デーに生まれた…
一字抜け…ナビ不可
こんな所でぇ?!…in神奈川
久々…
良い1日…
同じカテゴリー(ひとり歩き)の記事
 伝える… (2015-10-22 20:42)
 あしかけ10年… (2015-08-23 19:46)
 日本海へ… (2012-06-16 20:23)
 国際女性デーに生まれた… (2012-03-08 20:31)
 一字抜け…ナビ不可 (2012-02-19 19:06)
 こんな所でぇ?!…in神奈川 (2012-01-22 09:47)

Posted by ☆yoshimi☆ at 22:26 │ひとり歩き
この記事へのコメント
くりちゃんへ

「場」に投げかけてみるのがいいかもしれないなぁとボクは思います。
Posted by ロナ at 2009年02月13日 07:27
ロナさん♪
難しい『場』へのコメントありがと(^。^)

講師の用意した課題
次の予定のあるメンバー
会場の制限
それぞれの事情を踏まえて
すべての立場で自由に発言できれば…
投げかけも有効なものとなるでしょう

こんなところに仕切りの技が
生かされるはず!
Posted by くりちゃんくりちゃん at 2009年02月14日 00:28
くりちゃん
 この写真は、まぐさんちのしずおかちらしではありませんか!(^-^)v

時間になったらどんどん始めてください♪
遅れたときは、ヨロピク
Posted by 山ちゃん at 2009年02月15日 17:21
山ちゃん♪
そーだよぉ…まぐさんランチ!
時間になったら始める…潔い山ちゃん
大好きよ(*^^)v
Posted by くりちゃん at 2009年02月15日 17:57

削除
待つ…許容範囲