2010年02月23日
いまさらながら…

最近になって複数の人から…かつてのベストセラーの話を聞く
世間で話題になってた頃は大量のテキストを読破しなければならなかった時期
今更ながら読んでみる
美食 or ボーイフレンド
どちらもホドホドにお願いしたい

択一は難しい

美食も…毎日でなくて良いの

やっと解放されて…一人の時間がただ嬉しい

2010年02月21日
2010年02月15日
金の斧と銀の斧…指輪編
そのほうが朝起きた時に体が楽…
以前は無理にビールで夕飯を流し込んでいた。
少しづつ変化が…上着のボタンが止められるし、パンツのベルトが緩い

指輪が回るとおもったら、とうとう失くす…ここまで来ると体が縮んでる?

お掃除したら、失くしたと思った指輪が見つかる

あれ? もっとゴージャスなデザインだったような…

これって…鉄の斧を落として金の斧と言い張ってるかしら( 一一)
2010年02月14日
リサイクル? 使い切り?

男女の関係はリサイクル不能…図書館で見つけたフレーズ
そう?
だとすると…使い切り?
一度失くしたら
もう二度と同じ相手は手に入らないの?
それでは大切に扱いましょう
今更おそいぞ
そう?
だとすると…使い切り?
一度失くしたら

それでは大切に扱いましょう


※毎度関係のない料理の写真
その昔…蕎麦屋に寄ろうと言われて
いざ注文するときにはカツ丼を頼んだ人物を思い出したの
その昔…蕎麦屋に寄ろうと言われて
いざ注文するときにはカツ丼を頼んだ人物を思い出したの
お付き合い程度に頼んだはずの蕎麦の量の多さに驚愕のおひとりさま
目の前でカツ丼を食べる人物に『どーして蕎麦屋なのよ!?』
今なら突っ込める


2010年02月07日
ぐちぐち…
事情を知らない人からの心ない一言…説明するのもメンドクサイ
どうせ弁解にしか受け止めないだろうと考えると…ウットウシイ
誠意をもって伝えても伝わらない…シンドイ
自分勝手と思われようが…することはきちんと済ませる おひとりさま流
どうせ弁解にしか受け止めないだろうと考えると…ウットウシイ
誠意をもって伝えても伝わらない…シンドイ
自分勝手と思われようが…することはきちんと済ませる おひとりさま流
2010年02月06日
自分を大切にする…甘やかす
自分を大切にすることって…自分を甘やかすことじゃないでしょ
自分を甘やかしてしまうのが 自分で許せなくて
常に自分に厳しく過ごしてきたけど
自分は大切にしてあげないとね…認めて受け入れる…甘やかすわけじゃないの
※ 心理学用語は 『おひとりさま倶楽部』 で紹介していきますね
常に自分に厳しく過ごしてきたけど
自分は大切にしてあげないとね…認めて受け入れる…甘やかすわけじゃないの
※ 心理学用語は 『おひとりさま倶楽部』 で紹介していきますね

2010年02月03日
2010年01月30日
伝えても…
同じように伝えても…
人によって受け止め方が異なる

伝わらない…ならマシ

誤解されるのは問題。
こういう弱音を吐けるパートナーを持っていないんだわ

今は弱音を吐かずに

誤解されるような場所に、わざわざ出かけていくエネルギーは持ちません

2010年01月25日
かぶる…

人をかぶる…
人と会って
気になる吹き出物を見つける
翌朝起きて鏡を見る…
同じ場所に新しい吹き出物
嘘みたいなほんとの話
今朝で三つめの吹き出物(-"-)
画像は…先輩と食べる老舗蕎麦屋の裏メニュー

2010年01月23日
2010年01月20日
2010年01月03日
2009年12月31日
2009年12月24日
2009年12月20日
2009年12月15日
2009年12月13日
2009年12月10日
学ぶ…
バレーボールなんて』
ず~っと…
チームプレイが不得手だと
自分で決めてしまっていた
スイミングやら 下手でも自分だけが 恥かいて済ませる…
そういうものだけにトライしてきた おひとりさま

『下手なところはチームメイトにカバーしてもらえるですよ』
へ~…そうだったの
食べながら語り22歳に学ぶ


2009年09月13日
2009年09月07日
やや…!?
行ってしまった夏を惜しみつつ…
来る秋に期待して…
ちょっとだけインテリアチェンジ

なんて…カーペットの位置をずらしたら

ややっ


気を取り直して

